■豊橋のモダンな仏壇店blog › 仏壇 Q&A › ●家具調仏壇と現代仏壇の違い
仏壇屋に入ったことありますか? 「敷居が高そう」 「うす暗そうだし、なんだか入りにくい」
  そんなことないですよ 笑 
そんなイメージを覆すお店つくりを目指しております。お気軽にご来店ください。
現代仏壇ギャラリーメモリア豊橋店 HP www.memotoyo.jp


2011年12月11日

●家具調仏壇と現代仏壇の違い

こんにちわ

今回は 家具調仏壇と現代仏壇の違いについてです

伝統的な金仏壇、唐木仏壇に対して現代的でモダンなデザインの仏壇の総称を「家具調仏壇」と呼びます。

「現代仏壇」は商標登録された家具調仏壇のトップブランドです。
質の高さと、デザイン力で勝負しています。
豊富なラインナップも魅力です。

また、家具調仏壇イコール安い仏壇というイメージを払拭し、従来仏壇に負けない、本物にこだわった質の高さ・高級感も現代仏壇の特徴です。
当店は東三河唯一の現代仏壇取扱店になります。


わかりにくいですが、こんな感じですm(_ _)m




豊橋市でモダンな仏壇お探しなら

ギャラリーメモリア豊橋店
住所:豊橋市山田一番町137-5

 豊橋店HP↓
www.memotoyo.jp

同じカテゴリー(仏壇 Q&A)の記事画像
仏壇の処分方法種類
仏壇はいつから
仏壇の種類
3月27日の記事
仏壇の置き方
浄土真宗と過去帳
同じカテゴリー(仏壇 Q&A)の記事
 仏壇の処分方法種類 (2021-05-01 14:27)
 仏壇はいつから (2021-03-30 11:07)
 仏壇の種類 (2021-03-29 17:00)
 3月27日の記事 (2021-03-27 15:22)
 仏壇の置き方 (2021-03-26 14:16)
 浄土真宗と過去帳 (2021-03-25 12:59)

Posted by fuku at 10:45 │仏壇 Q&A

現代仏壇ギャラリーメモリア豊橋店 HP 
 www.memotoyo.jp